株式会社 栄養・病理学研究所

Institute of Nutrion & Pathology Inc.

株式会社 栄養・病理学研究所

トップトピックス「NC/jicマウスへのフラクトオリゴ糖給与による抗アレルギー効果と,腸内細菌叢修飾との関係性」

「NC/jicマウスへのフラクトオリゴ糖給与による抗アレルギー効果と,腸内細菌叢修飾との関係性」

雑誌名:Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
ジャンル:原著論文(査読あり)
掲載年:2010年
原題:Possible link of a compositional change in intestinal microbiota with the anti-allergic effect of fructo-oligosaccharides in NC/jic mice
研究機関: 京都府立大学生命環境学部,株式会社栄養・病理学研究所(第二著者・塚原),昭和大学医学部小児科学
弊社職員の役割:動物飼育,アレルギー発症措置,剖検,腸管病理組織標本作製,結果考察

2010年9月にBioscience, Biotechnology, and Biochemistry誌に掲載されました「NC/jicマウスへのフラクトオリゴ糖給与による抗アレルギー効果と,腸内細菌叢修飾との関係性」について解説いたします。

内容解説:NC/jic系マウスへオボアルブミンを付与することで,食物アレルギー様症状を誘導することができます。本研究では,この食物アレルギーモデルを用いて,フラクトオリゴ糖給与によるアレルギー症状改善効果を検討いたしました。
6週齢のNC/jic系マウスを導入し,2群に群れ分けしました。1群にはフルクトースを5%添加した飼料を給与し,他の群にはフラクトオリゴ糖を5%添加した飼料を給与し,8週間給与を継続しました。8週間の間にオボアルブミンを複数回投与して実験的に食物アレルギーを誘導しました。給与期間終了後,剖検を行い,アレルギー症状の有無を小腸でのマスト細胞数を計測することで評価しました。その結果,フラクトオリゴ糖給与マウスでは小腸における小腸粘膜単位面積当たりのマスト細胞数が半減しており,顕著な食物アレルギー抑制効果が確認されました。この時,盲腸内容物中の菌叢変化をTGGE(temperature gradient gel electrophoresis)法で評価したところ,フラクトオリゴ糖給与による顕著な変化が確認できました。フラクトオリゴ糖給与によってクロストリジウムに近縁の細菌が消失し,ルミノコッカスに近縁の細菌が増殖していることが認められました。これらの結果から,フラクトオリゴ糖給与による腸内細菌叢の修飾が,食物アレルギー症状緩和に影響を与えている可能性が示唆されました。