株式会社 栄養・病理学研究所

Institute of Nutrion & Pathology Inc.

株式会社 栄養・病理学研究所

研究実績RESEARCH ARCHIVEMENTS

R
R
esearch

原著論文PAPER

  • Whole-genome metagenomic analysis of functional profiles in the fecal microbiome of farmed sows with different reproductive performances

    Microorganisms 12: 2180. (FREE full text!!)

    Miura H, Tsukahara T, Inoue R.

    論文の閲覧
  • Mucus plugging on computed tomography and the sputum microbiome in patients with asthma, chronic obstructive pulmonary disease, and asthma-COPD overlap.

    Allergol. Int. 73: 515–523. (FREE full text!!)

    195. Tanabe N, Matsumoto H, Morimoto C, Hayashi Y, Sakamoto R, Oguma T, Nagasaki T, Sunadome H, Sato A, Sato S, Ohashi K, Tsukahara T, Hirai T.

    論文の閲覧
  • Dysfunction of the murine liver with aging and its improvement with the continuous consumption of Enterococcus faecalis EC-12

    Nutrients 16: 2031. (FREE full text!!)

    Makioka-Itaya Y, Inoue R, Tsukahara T.

    論文の閲覧
  • Perturbed maternal microbiota shapes offspring microbiota during early colonization period in mice.

    Proc. Jpn. Acad., Ser. B 100: 335-352. (FREE full text!!)

    Tochitani S, Tsukahara T, Inoue R.

    論文の閲覧
  • Dietary supplementation of vitamin B12 to rats fed high-amylose cornstarch normalizes propionate fermentation in the colon.

    J. Nutr. Sci. Vitaminol. 70: 139-149. (FREE full text!!)

    Umeda T, Yamada C, Kawase T, Tsukahara T, Inoue R, Hino S, Nishimura N.

    論文の閲覧
  • Sputum microbiota and inflammatory subtypes in asthma, COPD, and its overlap

    J. Allergy Clin. Immunol. Global. 3: 100194. (FREE full text!!)

    Morimoto C, Matsumoto H, Nomura N, Sunadome H, Nagasaki T, Sato S, Sato A, Oguma T, Ito I, Kogo M, Tomii K, Tajiri T, Ohashi K, Tsukahara T, Hirai T.

    論文の閲覧

学会発表CONFERENCE

  • アラビアガム給与によるブタ胃潰瘍発生の抑制

    第27 回 Hindgut Club JAPANシンポジウム

    塚原隆充,堀内雅之,徳竹亜耶,飯田智彦,髙橋徹

  • オイルパームの幹から単離した柔組織の家畜飼料としての利用性の評価

    第27 回 Hindgut Club JAPANシンポジウム

    三浦広卓,石川翔,別府美保,古田裕三,神代圭輔,三好由華,塚原隆充,井上亮

  • メタゲノム解析によるブタ腸内の未分類・未培養コア細菌群の機能推定

    第27 回 Hindgut Club JAPANシンポジウム

    三浦広卓,塚原隆充,井上亮

  • 抗菌剤代替としての有胞子性乳酸菌Heyndrickxia coagulans SANK70258の可能性とそのメカニズムの検証

    日本微生物生態学会第37回広島大会

    相田正典,山田良一,松尾俊輝,塚原隆充

  • 喘息,COPD,喘息・COPDオーバーラップにおける粘液栓と喀痰細菌叢の関連

    第73回日本アレルギー学会学術集会

    田辺直也,松本久子,森本千絵,林優介,小熊毅,長崎忠雄,砂留広伸,佐藤篤靖,佐藤晋,大橋快,塚原隆充,平井豊博

  • 5-アミノレブリン酸の飼料添加が仔豚の酸化ストレスに及ぼす影響

    日本畜産学会第132回大会

    石川頌大,川﨑淨教,矢野公伸,數村公子,塚原隆充,谷口慎,三浦広卓,井上亮

  • ショットガンメタゲノム解析を利用した,繁殖母豚の生産成績とリンクする腸内細菌機能の探索

    日本畜産学会第132回大会

    三浦広卓,塚原隆充,井上亮

  • 肉豚への植物性発酵混合飼料給与による,育成及び肥育期における生産成績改善

    日本畜産学会第132回大会

    川瀬貴博,山本知里,木本清嗣,設樂侑希,大橋快,塚原隆充

  • 抗コクシジウム剤代替としてのHeyndrickxia coagulans SANK70258の有効性およびそのメカニズムの検証

    日本乳酸菌学会2024年度大会

    相田正典,山田良一,松尾俊輝,塚原隆充

  • 半精製飼料に配合されるカゼインの種類が亜慢性社会的敗北ストレス負荷マウスの行動に及ぼす影響

    第78回日本栄養・食糧学会大会

    川瀬貴博,池田裕美,西澤秀朗,小澤智穂,小林洋大,豊田淳,塚原隆充

  • Effects of S-Abscisic acid administration on the antioxidative status and glucose absorption in the gut of rats.

    American Society of Animal Science 2024 Midwest Section Meeting

    Shinzato I, Kojo H, Matsui D, Tonoue T, Tsukahara T.

招待講演LECTURE

  • 畜産にとって炎症は味方でもあり敵でもある−炎症抑制を誘導するプロバイオティクスを用いた家畜生産への貢献−

    日本畜産学会第132回大会

    塚原隆充

  • 胃潰瘍発生養豚場でのアラビアガム給与による死亡率低減

    日本畜産学会第132回大会

    塚原隆充

  • 芽胞性生菌剤「ラクリスTM」は腸管機能向上を介して家畜生産に貢献する

    国際養鶏養豚総合展2024

    塚原隆充

  • 胃潰瘍発生養豚場でのアラビアガム給与による死亡率低減とその改善メカニズム

    国際養鶏養豚総合展2024

    塚原隆充

解説記事COMMENTARY

  • プロ・プレバイオティクスの作用機序を知る

    Pig Journal 27 (4): 30-33

    塚原隆充

  • 食物繊維は胃潰瘍の救世主になりうるか?

    養豚界,59 (3): 22-25.

    塚原隆充